中部を動かすポータルサイトDochubu

トップページ 今月の特集 地元食を旅する DoChubuピックアップ 連携団体・会員紹介 アーカイブ

DoChubu

【お魚ブログ】愛知の魚「サザエ」...

豊浜漁港の魚市場にならぶサザエ。 7月29日(金)の豊浜漁港(愛知県南知多町)。 天気は曇り空も、日差しは穏やか。時折ふく潮風が涼しくて心地いい。 今は漁の水揚げがちょうど少ない時期で、魚市場もなんだ…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】愛知の魚「マダコ」(豊浜漁港)...

この日豊浜の魚市場で大量に揚がっていたマダコ。 7月14日(木)の豊浜漁港(愛知県南知多町)では、 たくさんの種類の魚が揚がっていましたが、なかでも小型底びき網漁によって大量に獲れていたのがマダコ。 …

もっと読む もっと読む
「青じそ加工研究会」vol.2地域の特産品、青じそで人気...

左から、うめしそ豆、青じそ揚、四季の蒲鉾「夏」 創業文政10年(1827)。以来180年余、豊橋の地を中心に ちくわなどの練り物を製造・販売してきたヤマサちくわ株式会社。 原料の選別をはじめ、練り具合…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】愛知の魚「イワガキ」(豊浜漁港)...

豊浜漁港の魚市場にならぶたくさんのイワガキ。 7月14日(木)の豊浜漁港(愛知県南知多町)。 雲ひとつない快晴も、潮風が絶えず吹きつけ、荷さばき場のなかはとても涼しい。 夕方からのセリに備え、一日の漁…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】魚屋さんのお惣菜「ワカメとタコの味噌あえ」...

お酒のつまみにもぴったりです。 毎週土曜日の午後1時から3時まで開かれ、 人気を集めている魚彦江松加工センター(名古屋市中川区)の水産物即売会。 栄養士の資格をもつ社長の富田佐和子さんによる、 ちょっ…

もっと読む もっと読む
【NPO法人化特集】vol.3 「NPO法人ドゥチュウブ...

【NPO法人化特集】の最後を締めくくる今回は、 「NPO法人ドゥチュウブ」としての活動を続ける編集員のみなさんに、 これまでの「DoChubu」についてや、今後の活動に対する想いなどを語って頂きました…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】魚屋さんのお惣菜「イワシのピリ辛煮」...

やわらかいので骨まで丸ごと食べることができます。 毎週土曜日の午後1時から3時まで開かれ、 人気を集めている魚彦江松加工センター(名古屋市中川区)の水産物即売会。 栄養士の資格をもつ社長の富田佐和子さ…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】魚屋さんのお惣菜「大根とエビと小鯛の和風あ...

とろみのあるあんで、よりおいしくいただくことができます。 毎週土曜日の午後1時から3時まで開かれ、 人気を集めている魚彦江松加工センター(名古屋市中川区)の水産物即売会。 栄養士の資格をもつ社長の富田…

もっと読む もっと読む

トップに戻る
トップに戻る