今月は、長野県木曽郡大桑村の特産品である「桜の花漬け」を使った料理の紹介です。 最後の4品目となる今回は「桜生パスタ 春野菜添え」です。 塩抜きした「桜の花漬け」を練りこんだパスタは風味も抜群で、歯ご…
今月は、長野県木曽郡大桑村の特産品である「桜の花漬け」を使った料理の紹介です。 3品目の今回は「キャベ桜」です。 たっぷりのゆでたキャベツに「桜の花漬け」のドレッシングをかけた一品です。 塩抜きして細…
今月は、長野県木曽郡大桑村の特産品である「桜の花漬け」を使った料理の紹介です。 2品目の今回は「桜御飯」です。 「桜の花漬け」といまが旬の姫タケノコを入れて炊きこみ、 桜の葉の塩漬けで包んだ見た目も華…
今月は、長野県木曽郡大桑村の特産品である「桜の花漬け」を使った料理を紹介します。 みなさんは「桜の花漬け」を食べたことがありますか? 摘んだ八重桜の花を塩漬けにしたもので、お祝いの席などで桜湯や吸い物…
最小限の下処理で、無駄なくおいしく この日調理したカサゴ、アカシャエビ、エイなどの煮付け。塩茹でしたシャコ。 クロダイのアラでつくった味噌汁など。最小限の下処理で無駄なく、おいしくいただきました! 昔…
生産量は愛知県が全国一。めぐまれた環境で盛んな漁 三河湾の大粒のアサリ。身が太って味も濃厚です 味噌汁や酒蒸しにして食べるとおいしいアサリ。 調理も簡単で、近所のスーパーや魚屋で購入することができる、…
心と体を元気にするお菓子 「エッセンティア」で一番の人気商品「ポンポンクリーム」 三重県鈴鹿市に県産の食材を積極的に取り入れた こだわりのお菓子を作り続けているユニークな店があります。 2002年にオ…
石臼挽きしたこだわりの抹茶でうま味と香り、風味を味わう 葵製茶本店で大人気の「抹茶ロールケーキ」(16cm1本・1260円) 抹茶の産地として全国でも有名な愛知県西尾市。 中心街から郊外へ向かうと、茶…