中部を動かすポータルサイトDochubu

トップページ 今月の特集 地元食を旅する DoChubuピックアップ 連携団体・会員紹介 アーカイブ

DoChubu

【犬山市特集】風土の恵みを受けながら、地域とともに生きる...

ゴボウや守口大根などを生産する仙石昭一さん。 頭上に広がる、絵の具でぬったような真っ青な空。 周囲をおおう、深い緑でうめつくされた小高い山々。 ここは愛知県犬山市の東部に位置する、栗栖(くりす)地区。…

もっと読む もっと読む
【犬山市特集】犬山の名物・自然薯「夢とろろ」を使ったドー...

「自然薯工房くいもんや源」が製造・販売するドーナツやうどんなどの製品。 愛知県の北端にあって、城下町として古くからの歴史と文化が息づく犬山市。 県下有数の観光地にしては地元の特産が少ないともいわれる同…

もっと読む もっと読む
身から骨までアジを丸ごと調理!第53回「味わって知る わ...

活きたマアジを調理。身から骨まで無駄なく味わいました。 伊勢・三河湾で獲れる旬の魚介類を調理して味わう、なごや環境大学の人気の講座 「味わって知る わたしたちの海」(主催:伊勢・三河湾流域ネットワーク…

もっと読む もっと読む
【関市特集】農商工連携でブランド化へ。味と食感が人気の「...

丸い形が特長の「円空さといも」。岐阜県の中濃地域で栽培されています(JAめぐみの提供)。 味がよくて煮てもくずれない。もちもちとした食感が人気の「円空さといも」は、 岐阜県の中濃地域で栽培されている特…

もっと読む もっと読む
【関市特集】「つくる」から「食べる」まで。いろんな体験が...

のどかな田園が広がるなかにある「ふる里農園美の関」。 岐阜県のほぼ真ん中に位置する関市。 関といえば、歴史のある刃物づくりや小瀬鵜飼などが有名ですが、 豊かな森と清流によって営まれる農林業もとても盛ん…

もっと読む もっと読む
【関市特集】地元の特産「円空さといも」が味わえる郷土料理...

関市の関地域にある「濃州関所茶屋」。 昔から日本の東西をむすぶ分岐の拠点として、発展をとげてきた関市。 岐阜県の中央に位置することから、この地方の交通の要衝としても古くから栄えてきました。 この地に関…

もっと読む もっと読む
マイナー魚をかまぼこや煮魚で食べる!第52回「味わって知...

講座で調理されためずらしい色や形をした魚たち。どれも愛知県の漁港であがったものです。 伊勢・三河湾とその流域で獲れる魚を調理して味わう、なごや環境大学の講座「味わって知る わたしたちの海」 (主催:伊…

もっと読む もっと読む
休耕農地を有効活用。安心・安全にこだわり季節にあわせた野...

伊那食品工業の「かんてんぱぱガーデン」の近くに広がるぱぱな農園。 特集の取材で伊那市を訪れたのは2012年4月27日(金)のこと。 「かんてんぱぱガーデン」のなかにある伊那食品工業の本社を訪問し、 話…

もっと読む もっと読む