中部を動かすポータルサイトDochubu

トップページ 今月の特集 地元食を旅する DoChubuピックアップ 連携団体・会員紹介 アーカイブ

DoChubu

自然の恵みを受けて製品づくりに邁進。風味豊かな松阪のアオ...

アオサの収穫が行われる猟師漁港の地先に広がる浅海。 三重県が全国一の生産量(約6割のシェア)をほこる特産のアオサ。 県内の伊勢志摩地方で、春先の2月から4月頃にかけて収穫される、 独特の風味と味わいを…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】地元の漁業を学ぶ!松阪の小学校で漁師さんが...

漁業者による出前授業で漁業について学ぶ小学生。 松阪漁協(三重県松阪市)の青壮年部による出前授業が2012年1月22日(火)、 市立港小学校であり、同校の5年生42人が受講しました。 地元の浜で活躍す…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】シラウオの初漁でわく桑名・赤須賀漁港...

桑名市の赤須賀漁港で揚がったシラウオ。 2013年1月6日(日)に三重県桑名市の赤須賀でシラウオの初漁が行われました。 風のない絶好の日和のなか、 2隻の漁船が網をひく漁は早朝からお昼ごろまであり、こ…

もっと読む もっと読む
【お魚ブログ】カタクチイワシの米粉揚げが好評!海産物の即...

「白塚おさかなまつり」の会場となった白塚漁港。 地元で水揚げされた魚介類や加工された水産品が販売される、 第11回「白塚おさかなまつり」(主催:同まつり実行委員会)が 2012年12月22日(土)午前…

もっと読む もっと読む
【玉城町特集】母と息子の夢が詰まったスローフードレストラ...

伊勢の山々とぶどう畑に囲まれた、小さなレストラン 季節のよい時期にはこのテラス席でランチを楽しむこともできる その昔、大和と伊勢を結ぶ初瀬街道と熊野街道が交わるお伊勢参りの宿場町として賑わった玉城町。…

もっと読む もっと読む
【玉城町特集】シャキッとした歯ごたえと甘さで人気、玉城町...

玉城町の秋を彩る特産品 秋を感じさせる果物といえば、柿を思い浮かべる人も多いのでは? 玉城町では10月になると、町のあちこちで、赤く色づいた柿がたわわに実る柿畑の風景を見ることができます。 玉城町で作…

もっと読む もっと読む
【玉城町特集】ジューシーでやわらか。独自に工夫した飼料で...

三重県内トップクラスの生産高を誇る、ブランド豚 農業の町、玉城町は養豚も盛んです。 現在5軒の養豚農場が町内にあり、養豚飼育数は三重県内トップクラスを誇ります。 出荷される豚は「玉城豚」として注目を集…

もっと読む もっと読む
【玉城町特集】“玉城町産”にとことんこだわった、元気な産...

のどかな田園風景が広がる玉城町にある、人気の産直 玉城町の農畜産物を販売する「ふるさと味工房アグリ」。 すぐ隣は温泉施設「ふれあいの館・玉城弘法温泉」。 伊勢自動車道玉城ICを降り、車で約10分。 広…

もっと読む もっと読む